一足早いお雛様
今日から、静岡に帰省です。
袋井には、可睡斎というお寺があり、
毎年、お正月から3月末までの間、お寺の中をお雛様でいっぱいにして、
参詣の人を迎えています。
このポスターは、メインのお座敷に飾られる、圧倒される程の数のお雛様。
そのほか、お寺の廊下、階段、踊り場、、、その飾り方も、年を追うごとに、
趣向を凝らし、何回いっても、新鮮に楽しめます。
袋井の町も、それに合わせて、
商店の、見える所にお雛様を飾り出しています。
駅の改札を出た所にも、お客様をお迎えするように、
お雛様が飾られていました。
おやすみで、お時間のある方、
是非、見にいらしてくださいね。
関連記事