大きな栗のイガ発見!小さい秋、見つけました!
きょうも秋晴れの袋井です。
茶畑の中に、大きな栗のイガが、たくさんついた木を発見!
あきですねー。
今日は、ノンビリとお買い物に。
じつは、袋井では、夏でも、お餅が売っているんですよ!
おはたき餅というんですが、
普通のお餅みたいに、ビョーンとのびなくて、
歯ぎれがいいお餅です。
焼いてもぷくーっとふくらまないで、見た目は変わらないですが、
食べてみると、柔らかくて、
すごく歯ぎれがいいので、
歯が悪くて、好きなお餅が食べられなくなった、主人の母、
そして、お正月でも、お餅をたべない、お餅嫌いの主人、
このふたりに、おはたき餅が、大好評なのです。
遠州名物、おはたき餅の食感、
機会があれば、ぜひ、お試しください。
今日で、袋井PR大使は、少しお休みして、
明日から、本業のメガネ屋さん に戻ります。
みなさん、袋井に関心を寄せてくださり、ありがとうございました。
メガネ情報も、ぜひ、チェックしてみてくださいね。
袋井情報、今後も不定期に掲載します。
茶畑から、お送りしました!
関連記事